【中学生】定期テスト対策②の1週目
勉強の仕方がわからない人は一緒に塾で勉強しよう!
毎回恒例の定期テスト対策です。今年度第1回定期テストは塾生さんの中学校によって日程が完全にずれていましたので5月の週末は毎週塾を開けています。
勉強の仕方がわからないと言うんですけど…
保護者様からよくあるご相談です。もちろん塾生さんには勉強の仕方、特に自宅学習の進め方は何度も説明いるのですが…。おそらく、
×勉強の仕方がわからない
〇勉強の優先順位がわからない
のではないでしょうか?
点数が取れる人だけが知っていること
今一生懸命勉強をしているあなた、その方法は今のあなたに合っていますか?
学校の課題を済ませたら定期テストで点数が取れますか?
ちょっと待ってください!
学校の課題は「あなたにとって」ベストな内容ではありません。なぜなら、学校の課題にはいろいろなレベルの問題が詰め込まれているからです。どの問題が最初に「解くべき」問題で、どこまでできるようになったら次へ進んでも大丈夫なのか、見極める必要があるんです。
点数が良い人は、やるべき内容をきちんと見極めている
絶対に先にやっておかないと進めなくなる部分を知っているんですね。当たり前のようにしているので本人は気付いていないだけで…。自然と習慣化されているので結果が出せるんですよ。
当塾は小さな個別指導塾ですので塾長1人で全教科を指導しています。だから、だれがどのレベルにいるのかをしっかりと把握しています。そのうえで、今のあなたなら「これをやるべき」という判断が自信を持ってできるんです。
残念ながら自分一人で見極めるのは難しい
塾ではそんな「自分一人では難しい」優先するべき内容を個別に指導しています。
家での勉強時間と同じ時間なら、何倍も効率よく勉強できるのが週末の「定期テスト対策」です。土曜日は理科と社会の授業、日曜日は自学自習の定期テスト勉強会という設定なのですが、最近は自学自習も授業と同じぐらい解説とアドバイスをしています。